壮気健全とは
壮気(そうき)とは、「若々しくて盛んな」、健全(けんぜん)とは「全てが健やかになること」を意味します。
壮気健全守とは
各々の人たちが、常に健康であって、明るく楽しい日々が過ごせるようにと、願いを込めたお守りです。
宗祠(そうし・島根県出雲大社)では、一般的にお守りとよばれる「肌守(はだまもり)」は頒布していません。こちらのお守りにあたる「壮気健全守(そうきけんぜんまもり)」を頒布しています。
壮気健全は大国主大神の御神徳
出雲大社の御祭神は大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)です。
大国とは、広く大いなる国土(日本)を意味します。そしてこの国土は、ただ土地を指しているのではなく生命体としての国土であり、生きている自然のことです。国土は人間をはじめ、生きとし生けるものがその生命を限りなく生み出し育み、生きてゆかねばならぬところです。ですから、人々がその国土に住み、幸せな生活を営み、自然と共に幸せに暮らせる土地こそが国土といえるのです。大国主大神はこの国土の大きなみちから(=壮気健全)を与えて下さっています。
大国主大神の御別名と壮気健全
大国主大神の偉大さをよく示しているものの一つに、その御別名があります。このことは、大神が古今、様々な人に、様々の事情でその恩頼(みたまのふゆ・恩恵)を期待され、それぞれの御神名でもって仰がれたことに由来します。
大己貴神(おおなむちのかみ)
大己貴の大は、広く大いなるさまを表します。己貴は「名持」とも書き、ある広がりの中に名前ある存在、すなわち、その広がりを主宰するという意味です。「ち」は霊あるいはそのはたらき(=壮気健全)を示し、大神はそこに御霊威を表される神ということです。
大物主神(おおものぬしのかみ)
大物主の大は、広く大いなるさまを表し、物とは万物を指し、また尋常(つね)ならない霊威を意味する言葉です。すなわち、物主とはこの世に生きるすべてのものの霊魂の本義を意味します。大神はこの霊魂を主宰され、それを正しく栄える(=壮気健全)ように導かれています。
所造天下大神(あめのしたつくらししおおかみ)
私どもの幸福を願われ、この世のすべてのものが豊かの繁栄する(=壮気健全)ように、国土の開拓と国土を経営いただいた御事跡からの御神名です。
壮気健全は豊かに正しく栄える状態
以上のことから壮気健全とは、大国主大神の御神徳により、豊かに正しく栄える状態を指します。
これらの大国主大神の御神徳にあやかり、各々の人たちが、常に健康であって、明るく楽しい日々が過ごせるようにと、願いを込めたお守りが、壮気健全守なのです。
9月の赤口の日(縁むすびの日)
/カテゴリ: 祈祷だいこくさまは、縁むすびの神様として広く知られています。特に男女の縁(恋愛成就)を結んで下さいます。出雲大社埼玉分院では、赤の字が入っている赤口の日を、縁むすびに縁起の良い日としています。「運命の赤い糸」に導かれ「縁むすびの糸口」がきっと見つかるでしょう。
9月の赤口の日
6日(月)、11日(土)、17日(金)、23日(木)、29日(水)
まずは、出雲大社埼玉分院に足を運んでいただき、神様に手を合わせてみましょう。ご挨拶と今までの人生の感謝をし、「縁むすび」のお願いをしましょう。
また、縁むすびの祈祷も随時承っております。社殿の中に入り、荘厳な雰囲気の中でより一層神様の御神徳を感じられるはずです。
壮気健全と壮気健全守とは
/カテゴリ: コラム壮気健全とは
壮気(そうき)とは、「若々しくて盛んな」、健全(けんぜん)とは「全てが健やかになること」を意味します。
壮気健全守とは
各々の人たちが、常に健康であって、明るく楽しい日々が過ごせるようにと、願いを込めたお守りです。
宗祠(そうし・島根県出雲大社)では、一般的にお守りとよばれる「肌守(はだまもり)」は頒布していません。こちらのお守りにあたる「壮気健全守(そうきけんぜんまもり)」を頒布しています。
壮気健全は大国主大神の御神徳
出雲大社の御祭神は大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)です。
大国とは、広く大いなる国土(日本)を意味します。そしてこの国土は、ただ土地を指しているのではなく生命体としての国土であり、生きている自然のことです。国土は人間をはじめ、生きとし生けるものがその生命を限りなく生み出し育み、生きてゆかねばならぬところです。ですから、人々がその国土に住み、幸せな生活を営み、自然と共に幸せに暮らせる土地こそが国土といえるのです。大国主大神はこの国土の大きなみちから(=壮気健全)を与えて下さっています。
大国主大神の御別名と壮気健全
大国主大神の偉大さをよく示しているものの一つに、その御別名があります。このことは、大神が古今、様々な人に、様々の事情でその恩頼(みたまのふゆ・恩恵)を期待され、それぞれの御神名でもって仰がれたことに由来します。
大己貴神(おおなむちのかみ)
大己貴の大は、広く大いなるさまを表します。己貴は「名持」とも書き、ある広がりの中に名前ある存在、すなわち、その広がりを主宰するという意味です。「ち」は霊あるいはそのはたらき(=壮気健全)を示し、大神はそこに御霊威を表される神ということです。
大物主神(おおものぬしのかみ)
大物主の大は、広く大いなるさまを表し、物とは万物を指し、また尋常(つね)ならない霊威を意味する言葉です。すなわち、物主とはこの世に生きるすべてのものの霊魂の本義を意味します。大神はこの霊魂を主宰され、それを正しく栄える(=壮気健全)ように導かれています。
所造天下大神(あめのしたつくらししおおかみ)
私どもの幸福を願われ、この世のすべてのものが豊かの繁栄する(=壮気健全)ように、国土の開拓と国土を経営いただいた御事跡からの御神名です。
壮気健全は豊かに正しく栄える状態
以上のことから壮気健全とは、大国主大神の御神徳により、豊かに正しく栄える状態を指します。
これらの大国主大神の御神徳にあやかり、各々の人たちが、常に健康であって、明るく楽しい日々が過ごせるようにと、願いを込めたお守りが、壮気健全守なのです。
令和3年8月の御朱印頒布
/カテゴリ: 御朱印新型コロナウィルスの感染予防対策をして頒布致します。
頒布概要
※お一人様につき各一体ずつ
8月の限定御朱印の頒布予定
8月の赤口の日限定御朱印の頒布予定
3日(火)13日(金)19日(木)25日(水)31日(火)
ご注意事項
「干支限定御朱印紙」は全て印刷です。
「赤口限定御朱印」は一年間、同じデザインです。
各御朱印は原則、お一人様につき各一体の頒布とさせていただきます。
二度並びはご遠慮下さい。
転売目的の方はご遠慮下さい。
8月の戌の日(安産祈願の日)
/カテゴリ: 祈祷「だいこくさま」は、むすびのお力により、お母様と赤ちゃんのご縁を結んで下さいました。その感謝と、今後のお母様の体の安全と赤ちゃんが無事に生まれてくることをお祈り致します。
8月の戌の日
6日(金)、18日(水)、30日(月)
たくさんの子を産み、お産が軽い犬は、昔から安産の守り神として人々に愛されてきました。それにあやかり、安産祈願は妊娠5カ月目頃の「戌の日」に行います。
※腹帯はご用意しておりませんので、お越しの際は腹帯をお持ち下さい。