出雲大社埼玉分院では、元日より縁むすび・家内安全・厄除・商売繁盛・合格祈願等の「新年初祈梼」をご奉仕いたします。
祈梼をご希望の方は、オンライン予約、またはお電話、FAXより、ご希望の日時をご予約下さい。
祈祷は、7,000円 / 10,000円 / 15,000円となります。また、法人団体の方は10,000円からとなります。なお、参拝者の方の安全確保のため、大晦日、三が日は神社の駐車場をご利用いただけません。朝霞駅前等の有料駐車場をご利用下さい。駐車場は4日よりご利用いただけます。
新年初祈祷をご予約できる時間帯
元日 |
0:00〜2:00/8:30〜17:00 |
2日 |
8:30〜17:00 |
3日 |
11:00〜17:00(※) |
4日以降 |
8:30〜17:00 |
※1月3日の午前中は団体祈祷のため、8:30〜10:30はご予約いただけません。
※大晦日、三が日は神社の駐車場はご利用いただけません。4日以降はご利用いただけます。
※各駐車場が満車の場合には、朝霞駅前等の有料パーキングをご利用下さい。
※公共交通機関のご利用等にご協力下さい。
※近隣の方は徒歩・自転車でお越し下さい。
諸事情によりご参拝になれない方へ
諸事情によりご参拝になれない方は、元日に「新年初祈祷」を奉仕した御神札などの記念品を郵送にてお送り致します。「オンライン予約」からお申し込み下さい。クレジットカードなどの決済方法がご利用いただけます。送料として一律1,000円をご負担いただきます。
鎌倉彫会館にて講演「出雲信仰-出雲大社参拝の作法と知識-」を行いました
/カテゴリ: コラム2024年11月10日(日)、鎌倉彫会館にて、龍蛇神木像の制作をご依頼している奥西様からのご紹介で、鎌倉彫の師範の方々に「出雲信仰 -出雲大社参拝の作法と知識-」という内容で講演の機会をいただきました。
※鎌倉彫とは、カツラやイチョウなどの木を用いて木地を成形し、文様を彫り、その上に漆を塗って仕上げた伝統的工芸品です。その始まりは鎌倉時代に仏師が作っていた仏具にさかのぼります。
このような講演が出雲大社参拝へのきっかけになれば幸いです。
龍蛇神プロジェクトについて
出雲大社埼玉分院では、全国の神々をお迎えするお使いの神様「龍蛇神木像」を製作するプロジェクトを実施中。詳細はプロジェクトページをご覧ください。
奥西氏について
奥西希生定海
株式会社 鎌彫 代表取締役 / 株式会社 千年彫刻 代表取締役
奥西氏HP:https://www.kishou-okunishi.com/
新年初祈祷のご予約受付中です
/カテゴリ: お知らせ出雲大社埼玉分院では、元日より縁むすび・家内安全・厄除・商売繁盛・合格祈願等の「新年初祈梼」をご奉仕いたします。
祈梼をご希望の方は、オンライン予約、またはお電話、FAXより、ご希望の日時をご予約下さい。
祈祷は、7,000円 / 10,000円 / 15,000円となります。また、法人団体の方は10,000円からとなります。なお、参拝者の方の安全確保のため、大晦日、三が日は神社の駐車場をご利用いただけません。朝霞駅前等の有料駐車場をご利用下さい。駐車場は4日よりご利用いただけます。
新年初祈祷をご予約できる時間帯
※大晦日、三が日は神社の駐車場はご利用いただけません。4日以降はご利用いただけます。
※各駐車場が満車の場合には、朝霞駅前等の有料パーキングをご利用下さい。
※公共交通機関のご利用等にご協力下さい。
※近隣の方は徒歩・自転車でお越し下さい。
諸事情によりご参拝になれない方へ
諸事情によりご参拝になれない方は、元日に「新年初祈祷」を奉仕した御神札などの記念品を郵送にてお送り致します。「オンライン予約」からお申し込み下さい。クレジットカードなどの決済方法がご利用いただけます。送料として一律1,000円をご負担いただきます。
令和6年12月の御朱印頒布
/カテゴリ: 御朱印令和6年12月の御朱印頒布についてお知らせいたします。
頒布概要
※お一人様につき各一体ずつ
12月の限定御朱印の頒布予定
出雲大社埼玉分院
荒船神社
12月の赤口の日限定御朱印の頒布予定
4日(木)10日(水)16日(火)21日(日)27日(土)
ご注意事項
・「干支限定御朱印紙」は全て印刷です。
・「赤口限定御朱印」は一年間、同じデザインです。
・各御朱印は原則、お一人様につき各一体の頒布とさせていただきます。
・二度並びはご遠慮下さい。
・転売目的の方はご遠慮下さい。
不幸続きのお祓い(厄難消滅)
/カテゴリ: コラム知らぬ間に身に受けた罪穢れ(つみけがれ)によって、「身内に不幸が重なる 」「事故によく遭う」など悪いことが重なることが、長い人生にはあるかもしれません。
そのような場合にはお祓いを受けて、心機一転、新しい一歩を踏み出しましょう。出雲大社埼玉分院では、厄難消滅(やくなんしょうめつ)と言って、厄年でない方の厄除を執り行っております。