出雲大社のだいこくさまは「因幡の白兎の伝承」にある通り、うさぎと縁の深いつながりがございます。
出雲大社埼玉分院では因幡の白兎は「幸運のうさぎ」にちなみ、授与品として「勾玉うさぎみくじ」をご用意しております。
(オンライン授与所)
勾玉うさぎみくじ
因幡の白兎にちなんだうさぎ型のおみくじです。手には出雲型の勾玉を持っており、おしりのヒモを引っ張るとおみくじが出てくる仕掛けです。中のおみくじは、出雲弁で「縁」にまつわる結果が書かれています。
お正月の挨拶回りやお年賀のお配りものの一つとして、おみくじを楽しんだ後は可愛らしい小さなお飾りとしてお楽しみいただけます。
因幡の白兎の伝承
出雲の国にだいこくさまという神様がいらっしゃいました。 その神様は多くの兄弟神の中でいちばん心のやさしい神様でした。
兄弟の神様たちは因幡の国に八上比売(やかみひめ)という美しい姫がいるという噂を聞き、みんなで会いに行こうと決められました。 だいこくさまは兄弟達の家来のように大きな袋を背負わされ、一番後からついていくことになりました。
兄弟たちが因幡の国の気多の岬を通りかかったとき、体の皮を剥かれて泣いている一匹のうさぎを見つけました。兄弟たちはそのうさぎに意地悪をして、海水を浴びて風にあたるとよいと嘘をつきました。そのうさぎはだまされていることも知らずに、言われるまま海に飛び込み、風当たりのよい丘の上で風に吹かれていました。
そうしていると海水が乾いて傷がもっとひどくヒリヒリ痛みだしました。
前よりも苦しくなって泣いているうさぎのところに、後からついてきただいこくさまが通りかかりました。だいこくさまはそのうさぎを見てどうして泣いているのかわけを聞きました。
そのうさぎは言いました。わたしは隠岐の島に住んでいたのですが、一度この国に渡ってみたいと 思って泳がないでわたる方法を考えていました。するとそこにワニ(サメ)がきたので、わたしは彼らを利用しようと考えました。
わたしはワニに自分の仲間とどっちが多いかくらべっこしようと話をもちかけました。ワニたちは私の言うとおりに背中を並べはじめて、私は数を数えるふりをしながら、向こうの岸まで渡っていきました。
しかし、もう少しというところで私はうまくだませたことが嬉しくなって、つい、だましたことをいってしまいワニを怒らせてしまいました。 そのしかえしに私はワニに皮を剥かれてしまったのです。それから、私が痛くて泣いていると先ほどここを通られた神様たちが、私に海に浸かって風で乾かすとよいとおっしゃったのでそうしたら前よりもっと痛くなったのです。
だいこくさまはそれを聞いてそのうさぎに言いました。 かわいそうに、すぐに真水で体を洗い、それから蒲(がま)の花を摘んできて、その上に寝転ぶといい。そういわれたうさぎは今度は川に浸かり、集めた蒲の花のうえに、静かに寝転びました。そうするとうさぎのからだから毛が生えはじめ、すっかり元のしろうさぎに戻りました。
そのあと、ずい分遅れてだいこくさまは因幡の国につかれましたが、八上比売(やかみひめ)が求められたのは、だいこくさまでした。ご縁を導いた因幡の白兎は「幸運のうさぎ」と言われ、今でもみんなに慕われています。
勾玉うさぎみくじのご紹介 授与品
/カテゴリ: お知らせ出雲大社のだいこくさまは「因幡の白兎の伝承」にある通り、うさぎと縁の深いつながりがございます。
出雲大社埼玉分院では因幡の白兎は「幸運のうさぎ」にちなみ、授与品として「勾玉うさぎみくじ」をご用意しております。
(オンライン授与所)
勾玉うさぎみくじ
因幡の白兎にちなんだうさぎ型のおみくじです。手には出雲型の勾玉を持っており、おしりのヒモを引っ張るとおみくじが出てくる仕掛けです。中のおみくじは、出雲弁で「縁」にまつわる結果が書かれています。
お正月の挨拶回りやお年賀のお配りものの一つとして、おみくじを楽しんだ後は可愛らしい小さなお飾りとしてお楽しみいただけます。
因幡の白兎の伝承
出雲の国にだいこくさまという神様がいらっしゃいました。 その神様は多くの兄弟神の中でいちばん心のやさしい神様でした。
兄弟の神様たちは因幡の国に八上比売(やかみひめ)という美しい姫がいるという噂を聞き、みんなで会いに行こうと決められました。 だいこくさまは兄弟達の家来のように大きな袋を背負わされ、一番後からついていくことになりました。
兄弟たちが因幡の国の気多の岬を通りかかったとき、体の皮を剥かれて泣いている一匹のうさぎを見つけました。兄弟たちはそのうさぎに意地悪をして、海水を浴びて風にあたるとよいと嘘をつきました。そのうさぎはだまされていることも知らずに、言われるまま海に飛び込み、風当たりのよい丘の上で風に吹かれていました。
そうしていると海水が乾いて傷がもっとひどくヒリヒリ痛みだしました。
前よりも苦しくなって泣いているうさぎのところに、後からついてきただいこくさまが通りかかりました。だいこくさまはそのうさぎを見てどうして泣いているのかわけを聞きました。
そのうさぎは言いました。わたしは隠岐の島に住んでいたのですが、一度この国に渡ってみたいと 思って泳がないでわたる方法を考えていました。するとそこにワニ(サメ)がきたので、わたしは彼らを利用しようと考えました。
わたしはワニに自分の仲間とどっちが多いかくらべっこしようと話をもちかけました。ワニたちは私の言うとおりに背中を並べはじめて、私は数を数えるふりをしながら、向こうの岸まで渡っていきました。
しかし、もう少しというところで私はうまくだませたことが嬉しくなって、つい、だましたことをいってしまいワニを怒らせてしまいました。 そのしかえしに私はワニに皮を剥かれてしまったのです。それから、私が痛くて泣いていると先ほどここを通られた神様たちが、私に海に浸かって風で乾かすとよいとおっしゃったのでそうしたら前よりもっと痛くなったのです。
だいこくさまはそれを聞いてそのうさぎに言いました。 かわいそうに、すぐに真水で体を洗い、それから蒲(がま)の花を摘んできて、その上に寝転ぶといい。そういわれたうさぎは今度は川に浸かり、集めた蒲の花のうえに、静かに寝転びました。そうするとうさぎのからだから毛が生えはじめ、すっかり元のしろうさぎに戻りました。
そのあと、ずい分遅れてだいこくさまは因幡の国につかれましたが、八上比売(やかみひめ)が求められたのは、だいこくさまでした。ご縁を導いた因幡の白兎は「幸運のうさぎ」と言われ、今でもみんなに慕われています。
令和4年12月戌の日(安産祈願の日)
/カテゴリ: 祈祷「だいこくさま」は、むすびのお力により、お母様と赤ちゃんのご縁を結んで下さいました。その感謝と、今後のお母様の体の安全と赤ちゃんが無事に生まれてくることをお祈り致します。
12月の戌の日
11日(日)、23日(金)
たくさんの子を産み、お産が軽い犬は、昔から安産の守り神として人々に愛されてきました。それにあやかり、安産祈願は妊娠5カ月目頃の「戌の日」に行います。
※腹帯はご用意しておりませんので、お越しの際は腹帯をお持ち下さい。
令和4年12月の赤口の日(縁むすびの日)
/カテゴリ: 祈祷だいこくさまは、縁むすびの神様として広く知られています。特に男女の縁(恋愛成就)を結んで下さいます。出雲大社埼玉分院では、赤の字が入っている赤口の日を、縁むすびに縁起の良い日としています。「運命の赤い糸」に導かれ「縁むすびの糸口」がきっと見つかるでしょう。
12月の赤口の日
1日(木)、7日(水)、13日(火)、19日(月)、23日(金)、29日(木)
まずは、出雲大社埼玉分院に足を運んでいただき、神様に手を合わせてみましょう。ご挨拶と今までの人生の感謝をし、「縁むすび」のお願いをしましょう。
また、縁むすびの祈祷も随時承っております。社殿の中に入り、荘厳な雰囲気の中でより一層神様の御神徳を感じられるはずです。
令和4年12月の御朱印頒布
/カテゴリ: 御朱印新型コロナウィルスの感染予防対策をして頒布致します。
頒布概要
※お一人様につき各一体ずつ
12月の限定御朱印の頒布予定
出雲大社埼玉分院
荒船神社
12月の赤口の日限定御朱印の頒布予定
1日(木)7日(水)13日(火)19日(月)23日(金)29日(木)
ご注意事項
「干支限定御朱印紙」は全て印刷です。
「赤口限定御朱印」は一年間、同じデザインです。
各御朱印は原則、お一人様につき各一体の頒布とさせていただきます。
二度並びはご遠慮下さい。
転売目的の方はご遠慮下さい。