TEL:048-463-3720
FAX:048-463-3723
MAIL:info@izumotaisha-saitama.com
開門時間:8:30-17:00(年中無休)
受付時間:9:00-17:00
Content missing
出雲大社埼玉分院では、だいこくさまのご加護のもとで、皆様の大切な思い出の品を丁寧にお焚き上げいたします。
送付、お持ち込み、祈祷の3種をご用意しております。詳細は、お焚き上げ専用ページをご覧ください。
方角の分かる詳細な図面をお持ち下さい。費用は5,000円です。家相がどうしても気になる方は、出雲屋敷の祈祷をおすすめ致します。
服忌とは近親者が亡くなったことに対し、遺族がある一定期間慎む慣習のことです。「服」とは喪服を着用すること、即ち喪に服すること、「忌」とは人の死を忌たむことです。
日本では伝統的に、近親者が亡くなった際に、お祝い事などを遠慮することを習わしとしてきました。このことから、清浄を尊び、穢を忌む日本人の倫理感が見受けられます。ただし、この慣習は時代背景や地域性などによって様々です
服忌期間は一年ではなく、最長でも五十日です。期間の目安は下記の通りです。
父・母・夫・妻・子「五十日」
祖父・祖母・孫・兄弟姉妹 「三十日」
曾祖父母・曾孫・甥・姪・伯叔父母 「十日」
結婚式・お宮参り・七五三などお祝い事への参加を控える。
お神輿を担ぐなどの祭礼などへの参加を控える。
神棚に半紙を貼る。
初詣や正月飾り、また年賀状などの正月の行事は控える。
※仮にお祝い事などに参加の必要のある場合には、「忌明けのお祓い」を受けて下さい。
※年賀状は「喪中」で対応して下さい。
神棚の半紙を除く。
お正月の御神札を受けていない場合には、神社に受けに行く。
TEL:048-463-3720
FAX:048-463-3723
MAIL:info@izumotaisha-saitama.com
開門時間:8:30-17:00(年中無休)
受付時間:9:00-17:00
Content missing